k_shumatsu111のブログ

ヤフブロから移籍してきました

弓角の可能性

この前、弓角の話をしたら、意外と知らない人がいたので書いてみます
 
とは言っても、そんなに使うわけでもないので、我流だということを了承してノークレームでお願いします(笑)
 
 
 
 
イメージ 1
 
こんな感じの奴です。
 
 
 
 
横から見ると
 
イメージ 2
こんな感じに湾曲しています。
 
 
ラインを先っちょに通して、ラインにこぶを作って留めるお手軽方式。
ちょっと不安・・・
 
 
 
これ単体で使うことはなく、天秤などのオモリとセットで使います。
弓角はある程度のスピードで引くとぐるぐる回転し、フラッシング効果で魚を誘います。
 
 
 
表層を狙う時は
イメージ 3
通称、マウス天秤
フローティングタイプとシンキングタイプがありますが、沈めて使うときはジェット天秤でもいいと思います。
 
表層を狙うときは、マウスの耳が水をスプラッシュさせて擬似ナブラをおこし、魚の活性をあげる役目と弓角を目立たせる効果があるようです。
 
魚が弓角を追う姿も見れますし、ヒットの瞬間も見えるので非常に楽しいです。
秋のソーダ釣りやサバなどにぴったりでしょう。
 
 
難点は、天秤が重いのでシーバスロッドでは投げられないのと、天秤から弓角までのラインを1.5m~2mくらい取らないといけないので、投げるのが結構難しい。
 
垂らしを長めにとり、ゆったり大きく投げないとラインが絡みます。
投げつり師だと、この辺の投げ方は上手でしょうね。
 
 
 
で、今回考えているのは、シーバスロッドで投げられるジグ+弓角です。
 
 
 
いつも使っているジグ
イメージ 4
闘魂ジグ
 
エソと一緒に写ってた奴です。
こいつだと、早引きしたときに浮いてきてしまいますので、向いていません。
 
単体で使う分には個人的にはよく釣れるので気に入ってますが、弓角には細いシルエットのジグが向いてるんじゃないかと思ってます。
 
 
 
使う予定が3種類
イメージ 5
ナゴメタル
 
持ってるけど使ったことがありません。淡路島で青物がきびなご・こうなごをベイトにしているときに使おうと思い、購入したのですが、未開封です。
スリムで向いてそうです。
 
 
 
 
イメージ 6
ハオリジグ
 
これ、店頭で売っているのを見たことがなく、受注製作で注文しました。
自分で曲げて、動きを変えることが出来ます。
 
 
 
 
 
イメージ 7
ダイワのタングステンジグ
 
タングステンは比重が高いので、小さいジグが使えます。
弓角と大きさをあわせるのであれば、コレがベストかもしれません。
 
小さい分、タチウオやサワラに飲まれてラインブレイクしたことがあります・・・・
 
 
天秤だと、ライン間隔を取らないといけないのですが、、ジグとセットだと40cm~50cmくらいですむと思ってます。
 
イメージとしては、小魚2匹が群れからはぐれて、逃げてる感じの演出ですね。
 
 
さて、このリグで何か釣れるのでしょうか?
 
淡路島に40cmくらいのサバが回っているらしいので、次回は和歌山でなく淡路島に出撃を予定しております。
 
 
 
-おまけ-
 
ジャコフックっと言って通じなかったことがあるので、画像を掲載
イメージ 8
こんな奴
 
アシストフックなのですが、フックそのものにサビキのようなものが付いているので、しっかりフックを食うことが多く、ばれが少なくなる気がします。
 
ジグによっては動きに切れがなくなったりしますので、すべてに向いているわけではないですが・・・
 
 
 
おちまい